妊婦,不妊,マタニティ,鍼灸,アロマ

おなかの中の baby care

妊活・不妊・マタニティ・鍼灸・アロマ

妊娠9週目、お腹のチクチク痛み再開と朝だけだった喉の痛みが四六時中に。

妊娠9週4日目、妊婦のHANAです。
夜中に喉が渇いて目が覚めてから、ずっとお腹がチクチク。久しぶりのチクチク痛みに同様。さらに、朝だけだった喉の痛みが四六時中に。

 

まだまだ、カラダのちょっとした変化も不安な時期です。転院予定の日赤医療センターの予約は未だ先だし、医師には腹痛は激痛だったり出血を伴わなければ問題ないと以前言われていたので、様子を見ることにしました。

f:id:pbobo:20170905093812j:image

妊娠初期は、ホルモンの働きで靭帯が緩みやすくなっていたり、子宮が大きくなって足の付根や腰が引っ張られるような痛みや下腹が痛むことがあるそうです。生理痛に似た婦人科系の我慢できないよう痛みで、更に出血を伴う場合は、病院に行くことをおすすめします。

 

夜、痛みが気になって寝れないようなときは、私の場合いつも体が冷えているので、夜用ソックスを履いたりして温めます。 

 

【対策】
・体を冷やさない

・シムスの体位など楽な姿勢を取る 

 

シムス体位とは、体の左側を下にして、横向きに寝ます。元々は直腸検査をするときや昏睡状態の人の気道を確保するときに用いられたリラックスの姿勢ですが、妊婦さんの体にも有効だとわかり、応用されるようになりました。 

【 シムスの体位】

● 下にある左足は真っ直ぐ伸ばす
● 右足は足の付け根から曲げて、膝も曲げた状態にし、曲げた膝はベッドの上に置く
● お腹に負担が掛からない程度に少しうつ伏せ気味に体をかぶせ、左手は楽な位置へ

未来のベビちゃんの歯のため、早目の産前妊婦歯科検診を。

妊娠9週1日目、妊婦のHANAです。
相変わらず、朝の喉のイガイガ、乾燥が続いてます。

今日は、産前妊婦歯科検診を受けてきました。妊娠中は口内トラブルが起きやすい時期。それに、両親のデンタルケアは虫歯菌0で生まれてくるベビちゃんの虫歯予防のスタート地点。多くの自治体で妊婦歯科検診が実施されています。世田谷区は無料健診!

f:id:pbobo:20170903041325j:image

マタニティ歯科ではないけど、予防歯科に力を入れていて、レーザー治療を採用している近くの歯科へ行ってきました。レーザー治療はネガティヴな話しが多いけど、妊娠中も安心して受けらるし、何よりあのキーンて言う音を避けられます。歯科用レーザーは治療内容や期待できる効果が、レーザーの種類により違うそうです。

今回の歯科では、外科手術に有効で医療全般で広く使用されてる虫歯治療に適したNd:YAGレーザーが導入されてました。でも、実際には殆どレーザーでの虫歯治療は行っていないようです。笑

レーザーを使った治療は、従来の治療(歯を削って行う治療)と比べて時間がかかり、詰め物や被せ物などを入れる治療には適さず、対応できる治療が限らているそうです。また、治療内容によっては保険適応外となるそうなので、治療前に確認しましょう。

 

歯科検診では、虫歯や噛み合わせなどの歯の状態や、歯周病などののトラブルのチェック。レントゲン検査はありません。ブラッシングの指導が行われて終了。

ブラッシング指導時の染め出しは、初体験でした。磨き残し部分は赤に、2日以上たった磨き残しは青に着色。モチベーションの為にもホームケア用に染め出し液を1個購入。


希望があれば有料で治療も可能です。歯石の除去など歯のクリーニングも行いました。

お会計後、印刷物をドッサリ渡されてビックリ。殆ど要らない内容でしたが、全ての面で説明が丁寧な歯科でした。診察記録は、治療後に毎回頂けるそうです。大きな虫歯が1つ見つかったのと、詰めもののやり直しを提案されました。しばらく、歯科に通って口内環境を整えようと決意。唾液で口内菌が分かるマシーンがあるそうなので、それも試してみたい。

 

 f:id:pbobo:20170903041348j:image 

 

■Nd:YAG(ネオジムヤグ)レーザー
Nd:YAGレーザーは、止血効果が特に優れており、外科手術に有効で、医療全般で広く使用されています。

【主な治療内容】
外科手術(顎の骨や歯茎や粘膜を切る、または止血させる)、虫歯の予防、歯周病口内炎の消炎治療、根管治療、メラニン色素沈着の除去、傷口の消毒、知覚過敏の治療、顎関節症の痛みの緩和など
【期待できる効果】
虫歯の蒸散、歯質の強化、炎症を抑える、痛みの軽減、傷口の殺菌や治癒の促進、出血の減少、組織の活性化など

 

妊娠初期、朝の喉の痛み、喉が乾く、イガイガ、唾液量の減少

妊娠8週3日目、妊婦のHANAです。

8月も終わりですが、今年は長い残暑になるようです。
相変わらず、つわりはきていませんが、3日くらい前から朝の喉の痛みが酷くなりました。

妊娠初期の喉の痛み多くの原因は、ホルモンバランスの変化や自律神経の乱れが原因のようです。これらの変化で、唾液の分泌量が減少し喉が乾燥します。

f:id:pbobo:20170828091452j:image

私は、以前橋本病と診断されているので甲状腺ホルモンのバランスを崩しやすいのかもしれません。妊娠検診が始まったら、甲状腺ホルモン値を見てもらわないと。

応急処置として、朝一番でうがいを始めました。うがい薬に含まれることがある“ヨード”という成分が赤ちゃんの先天性疾患となる可能性があるようなので、出来るだけナチュラルな成分のうがい薬を探し中。

 f:id:pbobo:20170828093211j:image

妊娠初期のどの痛みの対処法

⑴山芋や納豆、オクラなどのネバネバに豊富に含まれている“ムチン”を摂る。ムチンは・食道などの消化器の働きを助ける効果があるそうです。

⑵アーモンドミルク   杏仁露(きょうにんそう)を摂る。エイジングケアで知られているアーモンドミルク(杏仁露)は「杏仁豆腐のもと」になる粉末です。杏仁は喉を潤して風邪対策の漢方薬にも使われています。

⑶自律神経のバランスを整えるには、ストレス解消。特に睡眠はもっとも効果的な方法です。22時から2時まではホルモンが盛んに分泌されたり体力回復のチャンス。できるだけこの時間は寝ていたいですね。

 

妊娠中期ならば

ホルモンバランスに加え、喉つわりや水分不足などが関わってきましたね。喉の違和感から無理に咳込まないようにしたり、水分をこまめに摂取するよう意識しましょう。

 

妊娠後期ならば

ホルモンバランスだけでなく、胃の圧迫が原因となりやすいので、1回の食事量を減らして食事回数を増やしてみましょう。

 

 

 

母子手帳を貰うには、近くの役所で妊娠届出書を出す

妊娠8週2日目、妊婦のHANAです。

やっと、妊娠8週を過ぎたので母子手帳を貰いに行ってきました!

世田谷区はミッフィの母子手帳。可愛い😍

 f:id:pbobo:20170826142951j:image

私の場合は、医師に「8週過ぎてから行って下さい」と言われこのタイミングですが、病院によっては「心拍が確認できたら、妊娠が確定」と言われて、手続きに行く方が多いようです。

手続きは簡単。近くの役所の窓口に「妊娠届出書」を提出します。妊娠届出書は、ネットから事前ダウンロードも出来るようですが、窓口に置いてあります。届出書のマイナンバー記入欄は未記入で大丈夫でした。

 

母子手帳は正式名称を母子健康手帳。妊娠初期から小学校に入学するまで、産後も長くお世話になる手帳です。

妊娠中の注意が書かれていたり、妊婦健診の検査結果、胎児の成長、出産日時、分娩経過、産後の検査結果、先天性異常の検査結果、赤ちゃんの健診結果、予防接種の記録など検査結果を記録するページと自分で赤ちゃんの発達・発育を記入できるページがあり日記としても活用できそう。

 f:id:pbobo:20170826144201j:image

その後、杉山産婦人科でベビちゃんの成長を確認。ベビちゃん18ミリになってました!

診察で医師に「生殖医療科、卒業です」と言われ転院病院の希望についての話しへ。

「杉山産婦人科で定期検診を引き続き行い、分娩何週か前から広尾の日赤病院に転院したい」と希望を伝えたところ、里帰り分娩は問題ないそうなので、日赤病院宛ての紹介状を貰い、2階の産科で次の検診予約をすることに。

土曜日も診て貰える杉山産婦人科で、引き続き定期検診を行い、分娩はバースプランの選択肢の多い日赤病院がベストと考えてましたが、産科の受付で、分娩を他の病院で行う場合は、土曜日の予約が取れない⁉︎ ことが判明。

 

ど〜しょう。

 

 

私とベビちゃん2人の正しい食事

妊娠8週1日目、妊婦のHANAです。

この時期、朝はグリーンスムージーを飲むようにしています。寒くなると早起きが辛くなるし、カラダが冷えて続かないので夏の朝、限定です。 

 

今日はお買い得だったクレソンとケールをベースに、ゴールドキウイ1個とバジル少量のグリーンスムージー。クレソン×キウイはすっきりしたい時にベストな組み合わせ。

 f:id:pbobo:20170825135106j:image

さて、本題の私とベビちゃん2人の正しい食事についてです。

妊娠中によい食生活をおくると何故いいか?

何故なら、栄養不足は貧血、妊娠中毒、難産など様々なトラブルを引き起こします。バランスのとれた食事をとって、出来る限りトラブルを避けたいですね。

また、食事でしか摂れない栄養素や妊娠すると不足しがちな栄養素もあります。

例えば、妊娠中に必要な1日のタンパク質は約100g。5大タンパク源を3〜4皿の量です。ベビちゃんの組織や器官が十分に成長するまで、何百ものタンパク質を積み重ねて成長するそうです。タンパク質はアミノ酸で形成され、多くのアミノ酸は体内で作られますが、必須アミノ酸は食事でしか摂るコトが出来ません。

f:id:pbobo:20170825135231j:image

だからといって、私たちは毎日の食事のバランスを必死に考える必要はありません。何故なら、カラダは自分に必要な栄養を食事を求める不思議なチカラがあり、足りなくなるとそれを補いたくなるそうです。

とはいえ、自分の未知なるチカラに全面的に頼るのも不安なので、サプリメントを吟味中です。

 

 

 

バースプランを、じっくり考える。

妊娠7週3日目、妊婦のHANAです。

朝食は桃入りヨーグルトとキャベツともち豚の卵スープでした。相変わらず、つわりがきていないので食事は自由ですが、直ぐにお腹が空くので、一回の食事を軽めにしています。激しく運動が出来ない為、体重が増えすぎないように注意しなければ!

 f:id:pbobo:20170820205048j:image

今日は杉山産婦人科に検診に行ってきました。

何時もどおり、受付から会計まで約3時間。混んではいますが、土日・祝日も診てもらえる働きながら通う妊婦に優しい病院です。

ベビちゃんは順調に12mmに成長してた!

でも、未だ気は抜けません。

相変わらず卵巣が腫れていて、先生にヨガはやってない?卵巣がねじれるコトがあるので自粛するようにと言われました。コレ、先週も言われたよ 笑

多分、以前ヨガについて質問したコトがカルテに残ってるのでしょう。

勿論ヨガは自粛してますが、順調なら今日マタニティヨガの体験に行こうと考えていたのでガッカリ。

私にとってヨガは、カラダを動かすだけのスポーツでは無く、リラクゼーションであり、日々の姿勢や呼吸を見直す時間であり、全てのコトから解放され、自分と向き合える時間なので、安定したら直ぐに始めたいな。

 f:id:pbobo:20170820204915j:image

さて、本題のバースプランです。

 

まずは、分娩する病院の予約が必要。10週から妊婦検診があるので、9週迄には決めなければ!勿論、杉山産婦人科でも分娩設備があるので、このまま出産までお世話になるという選択肢もあります。出来れば、15週位までは杉山さんで診て貰い分娩はバースプランの選択肢の多い、総合病院に転院したいな!

 

最近ではバースプランを、分娩予定の妊婦さんに提出してもらう病院の数が増加しているそうです。どの程度自分の希望、要望を伝えるべきか?

悔いの残らない出産にしたいので、自分の希望をしっかり整理しておきたい。今から考えておけば自分にとってベストなプランになるでしょう。

妊娠は病気ではないから、風邪で診察を受け医師の言うままに風邪薬を貰うのとはわけが違います。なるべく早い段階から、本や病院の説明会、出産経験のある友人から話しを参考にし、理想的な出産の為のバースプランをじっくり考えたいと思ってます。

 f:id:pbobo:20170820211923j:image

マタニティ本によると、次の質問を自分自身に問いかけると良いそうです。

●出産でこだわっているコトと、その理由。

●医師と助産師どちらがいいか?どちらもいた方がいいか?

●出産をコントロールするのは自分か、そうではないか。

●痛みを緩和するのは、薬か自己鎮静か?

●病院のやり方でどれ位快適なのか?

●帝王切開が必要になったら、どうするか?

●私は何が怖いのか?

●医師は女性か男性か?こだわりがあるか?

●妊娠・出産のコトをできる限り知りたいか?

無事に終わればいいか。

●夫の関わり方は?私は何を期待しているか?

●色々なコトが計画的に進まない時に夫は頼れるか?

 

今日のランチ

杉山産婦人科近くのタイ料理にしました。ココのジャスミンライスが大好き!勿論、カレーも絶品です。

 

チャオサイゴン at 代田橋

f:id:pbobo:20170820153255j:image

「コードブルー3」5話 冴島はるか(比嘉愛未)の流産シーンが重たすぎた!

妊娠7週2日目、妊婦のHANAです。

相変わらずつわりがきていません。胸が痛いくらいにチクチクするのと、眠気、胃が時々ムカムカするくらいです。

 

8月14日放送の「コードブルー3」5話で、冴島はるか(比嘉愛未)さんの流産シーンがありました。

流産は、妊婦にとってかなりデリケートなテーマです。

ドラマの善し悪しではなく、誰もが見れる地上波でこの問題を取り上げたコト自体に疑問を感じました。

妊娠が分かってから、毎日のようにネットで同じ週数の方のコメントを見て今の状況が問題ないかを確認したり、トイレに行く度に出血がないか確認しています。コレは多分妊婦の方なら珍しいコトではないでしょう。

私に限らず、妊娠すると皆さんも不安を抱えていると思います。

そんな不安を吹き飛ばす治療法があればいいのですが、自分がコントロールできないトコロで流産は起こります。

だから、このテーマは誰でも見れる地上波では自粛して欲しい。

 f:id:pbobo:20170820212206j:image

流産は、医学用語で言えば自然流産ですが、コレは子宮の外で生きるのに十分ではない小さな命が自然に無くなるコトを意味するそうです。

流産の確率を少しでも減らす為に出来るコトがあればやりたい!でも、何も出来ないまま、私のカラダの中の大切な小さな命を失うコトが怖い。

悲しい事実として、妊婦の流産の確率は約10%もあります。そのほとんどが妊娠8週迄に起こるようです。

 

未来に何があるかなんて予測は不可能。

だからといって、ポジティブにコレからの楽しいコトだけを考えるのも、とっても不自然です。

 

だから、今はベビちゃんのことを考え、お腹をさすったり、話しかけたり、カフェインの取りすぎに注意したり、ベビちゃんの準備をしつつ、少し早いベビーケアに集中して、「今」ベビちゃんがココにいる幸せを感じています。

 f:id:pbobo:20170820212119j:image

先輩方の意見としては、産まれたら制限されるコトが増えるので、夫との2人の時間を楽しむのも大切だそうです。

また、自由な時間がある今のうちに映画を観に行ったり、自分ケアの為に、歯医者さんへ行ったり、マタニティヨガに行ったりするのも良さそう。 

 

コールドブルーは私には重たすぎだけど、妊娠に少し関心が薄く、楽観視して見える夫が見てくれて良かった。ベビちゃんに前よりも関心を持ってくれているように感じます。

 

電気グルーブ at ソニックマニア

f:id:pbobo:20170819153237j:image